【評判良すぎ】Apple MacBookAir (M1チップ)が急に欲しくなっている

M1チップの評判がものすごく良い!

皆さんのブログやYouTubeでのレビューを拝見すると、高評価の方がとても多いのです。それも「先代に比べ改善された」とか「ブラッシュアップされた」とか「〇〇%速度が速くなった」なんてレベルではなく、どうやら「パソコンの進化」において画期的な事が起きているようなのである。

M1チップはパソコンの処理能力、CPUにおけるゲームチャンジャーか

パソコンの処理能力に大きな役割を占めるCPUは、長い間インテルがチャンピオンでした。シングルコアからマルチコアへ、中心となるCoreプロセッサは基本的にCorei3→i5→i7→i9と数値が大きくなるにつれ処理能力が上がり、世代と比例し処理能力が上がります。現在は11世代が発表されています。例えばCorei7-11****のような呼び方となり、i7のすぐ後にくるナンバーが世代を表しています。

そしてインテルの独壇場だったこの市場へAMDが2017年Ryzenシリーズを発表。Ryzenシリーズが高性能であるのに低価格であることが当然のように市場からの支持を受け、AMDはシェアを伸ばし、2019年~2020年においてはIntelと同等あるいは逆転するに至っています。 (私が昨年6月に購入したノートパソコンもRyzenを搭載したHP社のENVY360-13型です。)

私も性能と価格のバランスでRyzenを搭載したENVY360-13を購入

そんな中、アップル社が自社製チップの開発を発表し、そのM1チップが搭載されたMacBookAir(M1)が2020年11月発売されました。個人的にはiPhoneiPadのアプリが動かせ、iOSとの連携が強化されたぐらいにしか考えていませんでしたが、ここ最近の皆さんのレビューを見るにつけ、その内容に驚くとともにMacBookAirへの興味がものすごく湧いてきました。

[affi id=36]

MacBookAirは構成がシンプル

CoreiシリーズやRyzenシリーズと違いM1チップは1グレードしかありません。(厳密にはGPUが7コアと8コアのものがあるようですが)さらに、自社開発のためか低価格です。MacBookAireは最小構成でなんと!104,800円から買えます!(メモリ8GB、ストレージ256GB SSD)

このスペック、動画編集にはメモリ8GBでは力不足と考えていましたが、どうやらM1に限っては8GBでも不満なく処理できるようです。このあたりは、CPU・GPU・メモリが一つのチップで設計されている効果なのでしょうか?テクニカルな詳細は素人の私には解りませんが。

[affi id=35]

CPUは3.5倍、GPUは5倍、機能学習は9倍!

アップル社ホームページの宣伝文句ですが、どうやら本当のようですね。 たくさんのサイトでベンチマークテストや実機レビューが実証してくれています。

激進化した性能に加え、バッテリーライフの長さ、ファンレスの静粛性(発熱量が少ないのでファンは必要ない?)の特長があり、104,800円から即スタートできる。これ以上何が必要なんでしょう!考えれば考えるほど恐ろしいスペック(及び低価格)のPCが誕生したな、そんな感じを受けますよね。

PC Watch様のレビューがとても詳細で参考になりました。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1294803.html

https://b-mountain.info/notepc_envy/

https://b-mountain.info/envy2020new/